Dynaudio BM Compact mkⅢ
UFCファイター水垣偉弥選手の祝勝会
UFCファイター水垣偉弥選手の5連勝を祝う、祝勝会に招待されました。
水垣選手と。
場所は、川崎の平間の焼き肉「北京」
焼肉屋なのに「北京」(笑)
お肉の量にびっくり。
味も抜群でした。
「ドーベルマン刑事」の作者、漫画家の平松伸二先生と水垣選手。
一昨日、Krushのタイトルマッチで防衛した山崎秀晃選手と主催者の田中先生と平松伸二先生。
その他にも、
先日の茂木での全日本ロードレースJ-GP3で2位の大久保光選手。
元修斗世界王者のBJ選手、元新日本キック王者菊地剛介選手。
全日本女子モトクロス参戦中の國部直美選手。
など、角界で活躍する方々がたくさん参加しておられました。
「北京」の頑固な旦那。笑!
最後に、お店の前で、みんなで記念写真。
お疲れ様でした!
隆志
ライブの楽しみ
シーナ アンド ロケッツ、横浜銀蝿 翔
横浜球場前の、7th Avenueにシーナ アンド ロケッツのライブに行ってきました。
鮎川さんとシーナさんと会うのは、何年ぶりだろう。
ベースの奈良さん、ドラムの川嶋君とも、ほんと久々の再会となりました。
いろんな懐かしい話に花が咲きました。
久しぶりに聴く鮎川さんのギター、ますますドライブに磨きがかかっており、爽快な気分にさせてくれました。とても66才に思えません。若い!
鮎川さんが、サンハウスで宮崎の天神山ロックフェスティバルに出演したときに、アマチュアバンドで僕らのバンドが前座出演したのが、鮎川さんとの最初の出会いでした。
あいにく、雨のため屋外会場でのステージは中止になり、急遽、町中にあるトゥモローという、僕らのたまり場だったライブハウスでライブは行われました。
鮎川さんとその話になり、ご本人、その時のことを、克明によく覚えておられました。
その記憶力にびっくりです。
ライブ終了後、共演者の横浜銀蝿の翔さんたち、皆で中華街のお店で打ち上げ。
僕も参加させてもらいました。
翔さんとも、ベストテンで何度も一緒になった時の話が弾み、
気がついたら二時過ぎてました。
隆志
田中重徳さんを偲ぶ会
4月にお亡くなりになりました、ヤマハの田中重徳さんの偲ぶ会が、昨日、渋谷の中華レストランで行われました。
田中さんは、渋谷ヤマハ店に勤めていらっしゃって、サザンがまだアマチュアの頃から、ずっとお世話になってきました。
まさに田中さんのおかげで、僕たちはプロとしてデビューできたと言っても決して過言ではありません。
ヤマハ渋谷店の強力なバックアップがなければ、サザンはプロデビューまでの道を歩むことはなかったと思います。
いつも明るく、優しくてダンディな田中さんの突然の訃報に接し、驚きと深い悲しみにくれました。
偲ぶ会には、渋谷ヤマハ店の当時のスタッフ、田中さんにゆかりのあるミュージシャン、ご家族の方がたくさん集まって、生前の田中さんを偲びつつも楽しく会は進みました。
ガロの大野真澄さんも参加されました。
今回の発起人でもある、レコーディングエンジニアの池村雅彦さんと記念写真。
池村さんは、サザンのアマチュア時代から大変お世話になっておりまして、その後、ビクターに入社し、KAMAKURAにいたるまで、チーフエンジニアとして、僕たちのサウンドを創り、バンドを支えてくれました。
宴もたけなわ、もし、どちらか先に死んだ時、偲ぶ会に使う写真を撮っておこうということで、二人でカメラに収まりました。(笑)
お世話になった皆さんと。
いつまでも、僕たちは、田中さんのことは忘れません。
田中さん、ありがとう!!!
隆志
デビュー36周年
「大和チャリティコンサート2014 KURE」記録写真①
PR: tropicocoで、話題の新フィットネスを無料体験
BOSS GT-100
PR: tropicocoで、話題の新フィットネスを無料体験
レコーディング進行状況
マスターエンジニアの勝本博士と、キーボードの小滝みつる氏と、pacific studioでレコーディングを始めて半年近くになります。
確かに、みなさん冬ものを着ていますね。(笑)
PRSも登場しています。
Stringsのアレンジをしてくれている東大路憲太君。
楽器の代わりにリポビタンを持ってきてくれた、ギターのマーティンとベースのさっこちゃん。
ギターメンテナンスは、松下工房の鈴木君。
一生懸命やってくれます。
家に帰ると花子が待ってます。
行きつけの美容院BE-woodのアイドル猫。
この辺りから、装いも夏っぽくなってきました。
こうやって振り返ってみると、KAMAKURAのレコーディングをした頃を思い出します。
レコーディングを始めた頃は、ビクタースタジオの一階のロビーから外を眺めると、大雪が降っていたのに、いつの間にか、みなさん短パンに帽子姿、暑い夏になってました。そのうち、秋が来て、銀杏の枯れ葉がぱらぱら落ちていき、また冬になっていました。
頑張って、早く仕上げて行きますので、皆さん、ご期待ください。
よろしくお願いいたします。
隆志
ベースダビング
近藤房之助
泣く子も黙る、「踊るポンポコリン」で一世風靡したBBクイーンズ。
その年の暮れ、レコード大賞を穫るのは、サザンの「真夏の果実」か、BBクイーンズの「踊るポンポコリン」か、随分と世間を賑わせました。
今回は、絶対穫れるということで事務所に言われ、それまで行くことのなかったレコード大賞の会場にメンバー全員で行きました。
最後に名前を呼ばれたのはサザンオールスターズ!ではなくてBBクイーンズだったのです。(涙)
話は長くなりましたが、そのBBクイーンズのヴォーカルの近藤房之助氏のライブが、横浜のパラダイスカフェであったので会いに行きました。
彼とは、新宿にあった日清パワーステーションのオープニングで僕がプロデュースをした際、彼にゲストで出てもらったり、それよりずっと昔、彼がBREAK DOWNというバンドをやっていた頃からのお友達です。
一緒に奏ろうということになり、急遽、ギターを家まで取りに帰り、飛び入りで一緒にセッションしました。
ブルースシンガー/ブルースギターリスト近藤房之助。
再会を悦び合う中身の大変濃いブルースナイトとなりました。
隆志
桃の季節
ROCK CITY YOKOHAMA VOL.14
土用の丑の日
ジャンボに乗せてもらいました。
PR: 防火基準を満たすホテルや旅館の表示制度とは-政府広報
ヨコハマ グラフィティ プレ・パーティー
8月13日より横浜高島屋で開催される、
横浜タカシマヤ開店55周年記念
「ヨコハマ グラフィティ ザ・ゴールデン・カップスの時代展」
http://digitalpr.jp/r/8374
のプレパーティーに招待され、会場となった元町クリフサイドに行ってきました。
後半、盛り上がっているところで、飛び入りで参加させていただき、エディさんのギターをお借りしRoute 66を演奏しました。
キャシー中島さんの発案により実現したこのイヴェント。
1960年代、音楽を含め日本の文化の発祥の地である横浜のあの良き時代を振り返りつつ、もう一度あの頃の活気を横浜に取り戻そうという並々ならぬ彼女の情熱から、今回、高島屋さん、当時、横浜を席巻した伝説の「ナポレオン党」など皆さんの強力なバックアップのもと、実現したとのこと。
横浜を代表するブルースギターリスト中村祐介氏とザ・ゴールデンカップスのルイズルイス加部氏と楽屋にて。
横浜の歌姫、キャロル山崎さんとサックスの阿部さんと楽屋にて。
まるで新ユニットのアー写のような記念写真!笑
二次会にて、ミッキー吉野さん、エディ幡さん、ルイズルイス加部さんの貴重なスリーショット!
諸先輩のみなさんに囲まれて、大変貴重な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
隆志