Quantcast
Viewing all 485 articles
Browse latest View live

土用の丑の日

土用の丑の日


隆志は、

うなぎ屋の息子として産まれた。

うなぎ屋と言っても、食堂ではなく養鰻、つまり鰻の養殖を家が営んでいた。


毎年、土用の丑の日が近くなると、猫の手も借りなければ間に合わないくらい忙しかった。

実際、猫には頼んだことは無かったが。(笑)


養殖場で鰻を池上げして、家の立て場に運び、地下水にさらして泥を吐かせてしめる。


2、3日たってから、ビニール袋に、氷と水と酸素を入れて、生きた鰻、活うなぎを全国に発送する。


弱ってそうな鰻は、その時点で、はねる。

その鰻を、捌いて白焼にして、冷蔵庫に保管するのだが、家の冷蔵庫は、この白焼きの匂いで充満していた。捌くのは、子供の俺の仕事でもあった。とにかく回りが鰻だらけなので、小さい頃から好んで食べようと思わなかったのは、その辺の事情からかな。(笑)


同級生に養豚場の息子がいたので、ヒレ肉の塊と鰻をよく交換したものだ。


近年、鰻の飼料も改良され、兄が経営する大森淡水がハーブを配合した飼料を開発し、それを鰻に食べさすことにより、所謂、川魚特有の臭みがなくなり、俺は、好んで食べるようになった。


と言うことで、今年も、その兄貴からハーブ鰻を送ってきてくれたので、今は亡き親父とお袋を偲びつつ、有り難く頂くことにします。


隆志



謹賀新年!!

新年明けましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくお願い

Guitar Boy大森隆志のライブ情報その他は、ホームページにて、ご案内させていただいております。よろしくお願いします。

還暦記念ツアー(大阪&和歌山)

1/12大阪 SORa

1/13大阪 GARAGE

1/14和歌山 OLD TIME

三日間にわたり、還暦記念ツアーで大阪、和歌山にお邪魔しました。

 

ご来場いただいた皆様ありがとうございました!

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

おかげさまで、各会場とも満員御礼で大盛況となりました。

 

ブッキングしてくれたOld Timeのボビー松本さん。

SORaの津田さん。

GARAGEの岡部さん。

各会場のスタッフのみなさん。

バッキングサポートしてくれたバンドメンバー、ドラムのマーティ-

・ブレーシー、ベースのしょうさんこと天野SHO、キーボードのあっちゃんこ土井淳。

スペシャルゲストの澁谷天外師匠、澁谷久代ママ。

いとしのエリーを歌ってくれたTonnpeiさん。

 

みなさん本当にありがとうございました。

 

また、お伺いしますので、よろしくお願いします。

 

楽しかった〜

 

隆志

 

 

ギターボーイ大森隆志の最新情報は、TAKASHI OMORI OFFICIAL WEB SITEをご覧ください。よろしくお願いいたします。

http://www.omoritakashi.info

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

ニューアルバム「Rising」は、こちらからお買い求めください。

 

Amazon

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQQRBGU/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_r4wtybNFH6E64

 

iTunes

https://itunes.apple.com/jp/album/id1180871122?app=itunes&ls=1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月ライブスケジュール

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

『The Rambling Brothers 』

 

Shime vocal,guitar

大森隆志 guitar,vocal

尾崎博志 pedal steel

guitar,vocal

六川正彦 bass,vocal

上野義雄 drums,vocal

 

4月15日(土)

@宇都宮 Bronco

所在地: 〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り2丁目1−4

電話: 028-635-9162

http://bronco-utsunomiya.com/index.htm

18:00 open

20:00 start

music charge 3000円

 

4月22日(土)

@関内KAMOME

http://www.yokohama-kamome.com

18:00 open

19:00 start

music charge 4000円

Takashi Omori & Sizuo Wada Premium Live 2017

Image may be NSFW.
Clik here to view.
尊敬する和田静男(ダウンタウンブギウギバンド)さんとのPremium Liveを名古屋で2Days開催します!


名古屋、愛知のみなさん、応援よろしくお願いします。

お見逃しないように〜

 

「Takashi Omori &Shizuo Wada
 Premium Live 2017
 in Nagoya 2days」


会場:JB HALL(JB STUDIO R23)
〒457-0854 
名古屋市南区七条町3-4-3
チケットお問合せ;052-823-1977


5月20日(土)
18:30オープン 
19:00スタート

 

5月21日(日)
17:30オープン 
18:00スタート

チケット料金は前売¥3,500 当日¥4,000
1ドリンク別途¥500

6月28日(水)下北沢シェルター「The Rambling Brothers」出演決定!

loft presents Takashi Omori(ex.Southern All Stars) Back to Shimokitazawa

Image may be NSFW.
Clik here to view.
日時;6月28日(水)

場所;下北沢シェルター

下北沢SHELTER
東京都世田谷区北沢2-6-10仙田ビルB1
【tel】03-3466-7430【fax】03-3468-1470

http://www.loft-prj.co.jp/SHELTER/

 

 

出演;The Rambling Brothers

Shime Vo,Gt 

大森隆志 Eg,Vo 

尾崎博志 Pedal steel,Vo 

六川正彦 B,Vo 

上野義雄 Dr,Vo

 

OPEN 19:30 / START 20:00

ADV¥4000 / DOOR 未定
【発売日】
4/9〜 チケットぴあ(Pコード:329-953)・e+

Webマガジン「ルーフトップ」にインタビュー記事が掲載されました。

Web マガジン「ルーフトップ」

にインタビュー記事が掲載されました。

 

http://rooftop.cc/interview/170601120000.php

 

 
 
 
 
 
loft presents Takashi Omori (ex.Southern All Stars) Back to Shimokitazawa
出演:The Rambling Brothers[Shime(Vo, Gt)、大森隆志(Eg, Vo)、尾崎博志(Pedal steel, Vo)、六川正彦(B, Vo)、上野義雄(Dr, Vo)]
2017年6月28日(水)下北沢SHELTER
開場 19:30/開演 20:00
前売 4,000円/当日 未定(ともにドリンク代別)
※椅子席(全自由席)
※チケットはぴあ(Pコード:329-953)、e+にて発売中
問い合わせ:SHELTER 03-3466-7430
 

大森隆志還暦サマーツアー 2017 in 関西

みなさん、応援よろしくお願いします。

 

 

「大森隆志還暦サマーツアー2017」

 

Band Members

大森隆志 gt,vo

天野SHO bass,vo

土井淳 keys

Marty Bracey dr

 

 

7月6日(木)和歌山

OLD TIME

Special Guest;澁谷天外、澁谷久代

開場 19:00/開演 20:00 

前売¥4,000 /当日 ¥4,500 (drink別)

予約/問合せ

073-428-1950

住所;〒640-8002

和歌山市北新5丁目70 ひめビル1F

http://www.first-take.co.jp/oldtime/main.cgi

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 

7月7日(金)大阪

music bar S.o.Ra.

開場 18:30 / 開演  19:30

前売 ¥3,500   /当日  ¥4,000(drink別)

予約/問合せ 

JOYFUL NOISE 06-6644-9292(12:00~20:00)   

住所;大阪市浪速区湊町1-3-1 1F

http://www.joyful-noise.net/sora/

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 

7月8日(土)神戸

モズライトカフェ

開場18:00  / 開演  19:00

料金 ¥5,000 (1drink付) 

予約/問合せ

078-382-3838(代)

神戸市中央区東川崎町1丁目5番7号 カルメニB1

http://www.mosritecafe.comImage may be NSFW.
Clik here to view.


The Rambling Brothers 7月のスケジュール

お近くの皆さまのご来場をお待ちしております。

 

よろしくお願いします。

 

隆志

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

「The Rambling Brothers」

Shime vocal,guitar

大森隆志 guitar,vocal

尾崎博志 pedal steel guitar,vocal

六川正彦 bass,vocal

上野義雄 drums,vocal

 

 平成29年7月15日(土)

 宇都宮 Bronco

  19:00 Open 20:00 Start 

  【チケット料金 】 music charge 3,000円

  【会場】宇都宮 Bronco

    〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り2丁目1-4

  【予約/お問合せ】

   028-635-9162

   http://bronco-utsunomiya.com/index.htm

 

 

 

 平成29年7月18日(火)
 KAMOME Presents 六川正彦 Birthday Live

  19:00 Open 20:00 Start  

  【チケット料金 】 music charge 4,000円

  【会場】関内KAMOME

  【予約/お問合せ】

   http://www.yokohama-kamome.com

土用の丑の日

土用の丑の日


隆志は、

うなぎ屋の息子として産まれた。

うなぎ屋と言っても、食堂ではなく養鰻、つまり鰻の養殖を家が営んでいた。


毎年、土用の丑の日が近くなると、猫の手も借りなければ間に合わないくらい忙しかった。

実際、猫には頼んだことは無かったが。(笑)


養殖場で鰻を池上げして、家の立て場に運び、地下水にさらして泥を吐かせてしめる。


2、3日たってから、ビニール袋に、氷と水と酸素を入れて、生きた鰻、活うなぎを全国に発送する。


弱ってそうな鰻は、その時点で、はねる。

その鰻を、捌いて白焼にして、冷蔵庫に保管するのだが、家の冷蔵庫は、この白焼きの匂いで充満していた。捌くのは、子供の俺の仕事でもあった。とにかく回りが鰻だらけなので、小さい頃から好んで食べようと思わなかったのは、その辺の事情からかな。(笑)


同級生に養豚場の息子がいたので、ヒレ肉の塊と鰻をよく交換したものだ。


近年、鰻の飼料も改良され、兄が経営する大森淡水がハーブを配合した飼料を開発し、それを鰻に食べさすことにより、所謂、川魚特有の臭みがなくなり、俺は、好んで食べるようになった。


と言うことで、今年も、その兄貴からハーブ鰻を送ってきてくれたので、今は亡き親父とお袋を偲びつつ、有り難く頂くことにします。


隆志


九月のライブスケジュール

11月18日甲府ライブツアー

12月4日バースデーライブ

12月9日台湾ライブ

2017/12/23(土)Mosrite Cafe X'mas Special Live


12/23(土) 「Mosrite Cafe X'mas Special Live」

場所;神戸モズライトカフェ
神戸ハーバーランド(カルメニ B1)
神戸市中央区東川崎町1丁目5-7
電話:078-382-3838
ファックス:078-382-4141
e-mail:info@mosritecafe.com
http://www.mosritecafe.com

出演;
大森隆志 gt,vo
土井淳 keys
南角光児 bass
マーティブレーシー ds
Special guest ;田中智子 gt,vo

Open18:00
Start19:00

Music charge ;
5500(オードブル付)ドリンク別

お問合せ;Tel.078-382-3838


2017/12/24(日)X'mas Special Duo with 土井淳

~X’mas Eve一夜限りのスペシャルライブ~
12/24(日)「大森隆志 X'mas Special Heartwarming Duowith土井 淳」
出演:大森隆志(Guitar&Vocal)、土井 淳 (Keys &Accordion)

開場17:00開演18:00
前売り¥4500当日¥5000(共に2オーダー別)
チケット発売:10/29(日)昼12時~(電話/WEB)
電話予約/お問い合わせTel.0742-26-7444 ビバリーヒルズ
WEB予約 http://flower6.jp/yoyaku.html
HP  http://flower6.jp/index.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.

台北のフリーペーパーに掲載されました!

The Rambling Brothers 2018新春甲信越ツアー

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

The Rambling Brothers 

2018新春 甲信越ツアー

 

2018,1/12(金)

《甲府》桜座カフェ

〒400-0032 

山梨県甲府市中央1-1-7 

Open; 19:00

Start;  19:30

Music charge;

予約; 3,000円+1drink order

当日; 3,500円+1drink order

予約/お問合せ;

TEL:090-6155-9628 MAIL:kofu@sakuraza.jp 

 

 

 

2018,1/13(土)

《諏訪》焼鳥&ブルーズ 橙

 

392-0026 

長野県 諏訪市大手2-7-5

0266-52-5011

Open; 18:00

Start;  19:00

Music charge;

予約; 3,000円+1drink order

当日; 3,500円+1drink order

予約/お問合せ;

0266-52-5011

 

ライブ終了に打ち上げ有り

参加費;2,000(お料理代)

 

 

2018,1/14(日)

《飯田》Canvas

〒395-0045

長野県飯田市知久町2-1熊谷ビルB-1

 0265-52-3620

Open; 18:00

Start;  18:30

Music charge;

予約; 3,000円+1drink order

当日; 3,500円+1drink order

 

予約/お問合せ;

キャンバス 0265-52-3620  

キッチンカノン 0265-24-6774

090-3587-9401(桑原)

Fax :020-4668-4438

Mail : canvas@mis.janis.or.jp

2018年 謹賀新年

みなさん、明けましておめでとうございます。

 

デビュー40周年を迎える本年、さらにギター道に精進してまいりますので、変わらぬ応援をよろしくお願いします。

 

2018年 元旦

 

Guitar Boy

大森隆志

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Rambling Brothers1月のライブスケジュール

The Rambling Brothers 

2018新春 甲信越ツアー

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

2018,1/12(金)

《甲府》桜座カフェ

〒400-0032 

山梨県甲府市中央1-1-7 

Open; 19:00

Start;  19:30

Music charge;

予約; 3,000円+1drink order

当日; 3,500円+1drink order

予約/お問合せ;

TEL:090-6155-9628 MAIL:kofu@sakuraza.jp 

 

 

 

2018,1/13(土)

《諏訪》焼鳥&ブルーズ 橙

 

392-0026 

長野県 諏訪市大手2-7-5

0266-52-5011

Open; 18:00

Start;  19:00

Music charge;

予約; 3,000円+1drink order

当日; 3,500円+1drink order

予約/お問合せ;

0266-52-5011

 

ライブ終了に打ち上げ有り

参加費;2,000(お料理代)

 

 

2018,1/14(日)

《飯田》Canvas

〒395-0045

長野県飯田市知久町2-1熊谷ビルB-1

 0265-52-3620

Open; 18:00

Start;  18:30

Music charge;

予約; 3,000円+1drink order

当日; 3,500円+1drink order

 

予約/お問合せ;

キャンバス 0265-52-3620  

キッチンカノン 0265-24-6774

090-3587-9401(桑原)

Fax :020-4668-4438

Mail : canvas@mis.janis.or.jp

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1月19日(金)

場所;成瀬Crop

東京都町田市小川2-28-13 

TEL&FAX 042-799-7551

http://www.carrozza-music.jp

 

開場;18:00

開演;19:00

music charge;3,500(drink別)

お問合せ/ご予約;042-799-7551

Viewing all 485 articles
Browse latest View live